当館から徒歩で行くと、20分ぐらい。当館前のJR奈良駅バスターミナルからバスに乗り7分ほどの福智院のバス停で降りて徒歩1分。
ここは、奈良の有名な日本酒である「春鹿」の醸造元、今西清兵衛商店。
ここで、春鹿の様々な種類のお酒やグッズなどを購入できるのですが、
それだけではありません!!
なんと、500円で春鹿の5種類のお酒を利き酒できるのです。
500円といっても、最後にグラスを貰えるので、グラス代を500円と考えると、無料でお酒を飲めるといっても過言ではありません。
この日は、春鹿の会長に貴重なお話を色々聞かせていただきました。伝統のある春鹿ですが、様々なあたらしいことにチャレンジする姿勢はとても参考になりました。よし、さらに仕事を頑張ろう!!と思ったので、景気づけに、利き酒を頂くことに!!
まずは入り口近くのレジカウンターで、利き酒を申し込んで500円/1人を払う。
そうすると店の奥のテーブルに案内され、グラスが用意されます。
気持ちが高ぶります。
まずは一杯目。
スタッフの方の説明付きで、飲む前に、想像力を掻き立てられます。
お品書きも見ながら味を確かめます。
当館フロントマネージャーRIKAも1杯目からご満悦の様子。
まずは、純米超辛口。ただ辛いだけじゃない。しっかりとしたコクがあり、飲みごたえあります。う、旨いっ!
2杯目は、青乃鬼斬。アルコール数が18度とちょい高めで、ロックで飲むのもおすすめのようです!
僕は、まだまだ日本酒初心者ですが、こんなに日本酒が表情豊かでおいしいと思ったことがない!っとまだ2杯目で感じています。
そして3杯目
旨い。旨いじゃないか。
あれよあれよと、お客さんも増えて、満席状態。
そして、100%外国人という状態。すごい海外人気!
酒は進み。最後の5番目のお酒と同時に奈良漬けも!
酒は、もう、勿論旨い。マジ堪能、堪能、堪能。
いやいや、恐るべし。
旨いのは酒だけではなかった。
この終盤で、燻製の奈良漬け。「燻製うり」
これが、めちゃ旨。
いや~めちゃ旨。
春鹿利き酒は、5杯と聞いていたのでここで終わりかと思いきや。
でてきた。
「ときめき」
ラベルのデザインからも感じ取れる通り、女性にも大人気のいうなれば
お酒のシャンパンといった飲みやすさ!
こちらはアルコール度数も低めで、気軽に飲みやすいですよ!
海外でも人気があるらしいです!
この、春鹿利き酒コースが500円。
500円でこんだけ楽しめるなんて、、、驚愕。
そして、冒頭でも書きました通り、
グラスがもらえる。
グラスは4種類のカラーから選べるうれしさ!
グラスの底に春鹿のマークが入って記念品としてもうれしい!
最後に、今日飲んだお酒を並べていただきました。
今回、お酒の味に対してのレポートは少な目でしたが、
ひとつひとつ書けば、もっとブログが長くなっちゃうので、今回は割愛しましたが、
ひとつひとつの味とストーリーを一冊ずつ本にまとめたいぐらい深いあじわいでした。
ビール党の僕も、日本酒が大好きになる体験でした。
というわけで、
当館1FのBARでも、もっと春鹿を置きたいってことで、
季節限定数本と奈良漬け燻製うりを買ってきたので、
飲みませんか?
発泡性のお酒などは、開栓後すぐ飲んで頂きたいので、
当館で毎晩やってる7時の乾杯後に限定で売り出していこうかな?
とかいろいろプランをたてて、「春鹿」を楽しんで頂ける機会が増やせればなと考えています。
hostel & gallery G is goodは、ココG is goodに来れば、奈良を楽しめる、商品や体験、情報を提案できる場所として、毎日発展をしていきます。
是非、奈良へ、ぜひ、G is goodへお越しください。
そして、一緒に乾杯しましょう。
そうそう、重要な情報をお伝え忘れていました。
来たる、9月16日の日曜日!酒蔵祭り
年に一度の酒蔵祭り。
無料試飲や料理が楽しめる!
詳細はこちら
楽しみ。
この日は、おいしいお酒飲んで、G is goodの寝心地最高のsimmonsベッドでぐっすりコースで決まりですね!
written by Hirayama
春鹿のHPはこちら
HOSTEL & GALLERY G IS GOOD
住所:奈良市三条町606-67 (google mapでの検索はhostel&galleryGisgoodで)
google map:https://goo.gl/maps/154RfNLGDvk
– フリーアコモデーション募集中 –
スタッフの一員となるフリアコ(住込み)スタッフを募集しています♪
【内容】清掃【時間】11時~15時の間
【待遇】快適なsimmonsマットレスのドミトリーを一室使っていただけます。その他面接時に相談。
Wi-Fi /シャワールーム完備(シャンプーはBOTANIST!!) かけもちOK!宿泊者、バーのゲストは半数外国人ですので、語学勉強したい方や、外国の方と交流したい方にもおすすめです。
【応募方法】以下の内容を履歴書として、メールでご連絡ください。こちらから折り返しご連絡いたします。
氏名、性別、年齢、住所、電話番号(携帯)、志望動機、希望時期、期間、顔写真をメールに添付 メールアドレス: gisgoodjpn@gmail.com
HOSTEL & GALLERY G IS GOOD
〒630-8244
奈良市三条町606-67
TEL:0742-81-4415
google map
https://goo.gl/maps/QfVinpGnfor
JR奈良駅前徒歩30秒のゲストハウス「hostel&galleryGisgood」宿泊予約はオフィシャルサイトから→http://www.hostelgisgood.com
INSTAGRAM
hostelandgallerygisgood
gisgoodstand